どうも、元スロット破綻者ユウです。
突然ですが・・・
アナタにとって”スロット”って何ですか??
—-スポンサーリンク—–
求めているものは人それぞれ

ふと、思ったんですよね。
私にとってスロットって一体何なのだろうか??
・・・と。
思い返してみると、最初にスロットというものに出会ったのは私が18か19歳の頃。その時は、友人に連れられて初めてスロット(確か大花火かアステカ)を打ったのが最初でした。
そして、ハマりました。
しかし、負けに負け続けていく中で気が付けば借金だらけのギャンブル依存症になっていました。
その後、数年はスロットから完全に離れました。
時が経ち、再びスロットを開始するようになりました。
再びスロットを打つようになった理由は、スロットで膨らんだサラ金の借金を返済する為・・・でした。
勝てる努力をするようになり、いつしか私はスロットで勝てるようになりました。
そして、借金を完済して、ショボいながらも個人事業主として起業することにも成功して、多くはないですが、少しは貯蓄も出来ました。
そのおかげか、今後やりたい事も明確化しています。
でも、今も私は多くの時間をスロットに費やした生活をしています。
何故でしょうか??
それは、きっと気持ちの余裕がないから・・・だと思います。
気持ちの余裕とは単純に貯蓄が多くはないから。
一応は、事業もしてそこから収益も稼いでいますが、それだけでは足らないのが現状。いえ、正確に言うと事業にそこまで力を注いでいないからこそ、足りないというのが正解です。
もっと、事業に力を注げばサラリーマン並みの生活は出来るはずです。でも、そこまで稼ぐのには大きな時間を消費しますし、決して簡単なことでもありません。
だからこそ、事業で稼ぐよりも、結果的に遥かに簡単なスロット期待値稼働に大きな時間を費やしているのです。
打っている時に思います。
「俺はいつまでスロットを打っていればいいのだろうか??」
「何で俺はスロットを打っているのだろうか??」
「俺にとってスロットって一体何なのだろうか??」
・・・と。
お金を稼ぐ為の行動、それが俺がスロットを打つ理由・・・でも、俺にとってスロットって一体何なのだろうか??
本当にお金を稼ぐだけに打っているのか??
面白いから打っているのか??
依存症で打っているのか??
打たないと不安になるから打っているのか??
正直、自分でも何故スロットを打っているのか、何故ここまでスロットに固執しているのか、何で人生の大切な時間をスロットに捧げているのかか、分からなくなる時があります。
本当の事をいえば、私は・・・
—-スポンサーリンク—–
打ちたくない

多分、いえ、恐らくはスロット稼働をしたくないのだと思います。
スロットを打たないで不安のない生活、満足のいく生活をしていきたいというのが私の本音です。
この考えは間違いなく私の本心ですが、完全にスロットを打たなくなるのには抵抗があるというのも本心です。ということは、きっとなんだかんだ理由をつけても、私はスロット好きなんじゃないのかとも思うわけです。
しかし、この先の既に棺桶に片足を突っ込んでいる人生でスロットを打つことは大きな時間のロスであることも自分の中では理解しているつもりです。
時間は有限である以上、他にやりたい事がある以上、スロットから離れないといけないはずなのです。
しかし、現状は生活面等からもそれは出来ない。
辞めたいけど、止められないというジレンマがあります。
俺にとってのスロット、それは現状・・・
生活をしていく為のスロットである。
でも、少し考えを変えると、
今後の人生を豊かにする、人生でやりたい事をやる為のスロットでもあるのです。
なんだかよく分からない文章になってしまいましたが、皆様にとって「スロットって何ですか??」ということを一度考えてみてはいかがでしょうか??
では、また!!
to be continued・・・
応援よろしくなのです!!
にほんブログ村
コメントを残す